和漢朗詠集_下巻|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
わ
か
こ
ひ
は
ゆ
く
ゑ
も
し
ら
す
は
て
も
な
し
あ
ふ
を
か
き
り
と
お
も
ふ
は
か
り
そ
た
の
め
つ
ゝ
こ
ぬ
よ
あ
ま
た
に
成
ぬ
れ
は
ま
た
し
と
お
も
ふ
そ
ま
つ
に
ま
さ
れ
る
い
ま
こ
む
と
い
ひ
し
は
か
り
に
な
か
つ
き
の
あ
り
明
の
月
を
ま
ち
い
て
つ
る
か
な
無
常
観
身
岸
額
離
根
草
論
命
江
頭
不
繫
舟
蝸
牛
角
上
争
何
事
石
火
光
中
寄
此
身
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示