春色梅児与美_巻三|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
か
け
出
し
長
ヲ
ヤ
米
八
さ゜
ん
じ
や
ア
あ
り
ま
せ
ん
か
丹
ナ
ニ
〱
米
八
で
は
ね
へ
ト
口
に
は
い
へ
ど
心
に
ギ
ツ
ク
リ
今
米
八
が
其
近
辺
か
ら
か
へ
り
來
ら
ば
大
変
と
思
へ
ば
何
か
そ
は
〱
し
て
サ
ア
も
ふ
よ
か
ア
皈
ら
ふ
の
長
ア
ヽ
か
へ
る
が
ネ
今
の
は
ど
ふ
も
米
八
さ゜
ん
ら
し
い
ヨ
か
く
さ
ず
と
い
ゝ
じ
や
ア
あ
り
ま
せ
ん
か
ト
い
つ
た
ば
か
り
で
さ
し
う
つ
む
き
泪
の
露
は
ひ
ざ
の
う
へ
袖
を
く
わ
へ
て
身
を
ふ
る
わ
し
い
は
ぬ
は
い
ふ
に
増
穂
の
薄
み
だ
れ
し
鬚
の
ほ
つ
れ
か
み
か
ほ
に
そ
よ
ぐ
も
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示