春色梅児与美_巻二|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
仕
か
へ
し
の
用
心
し
て
わ
か
い
し
ゆ
ナ
ニ
〱
も
ふ
來
る
氣
づ
け
へ
は
ご
ざ
い
や
せ
ん
な
ん
な
ら
私
が
お
ぶ
つ
て
上
や
う
由
イ
ヱ
〱
兼
さ
ん
や
源
さ
ん
に
は
頼
む
め
へ
栄
さ
ん
か
金
太
さ
ん
か
次
郎
な
ら
ば
𠀋
夫
だ
が
其
外
へ
娘
ツ
子
の
番
は
覚
束
ね
へ
ト
笑
ふ
と
き
し
も
ま
た
曇
る
朧
月
夜
に
や
う
〱
と
里
あ
る
方
へ
打
連
て
た
ど
り
行
こ
そ
頼
母
し
け
れ
春
色
梅
ご
よ
美
巻
の
二
了
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示