春色梅児与美_巻二|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
此
糸
が
は
か
ら
ひ
な
り
そ
は
い
か
に
と
な
れ
ば
後
見
の
鬼
兵
衛
多
く
の
借
金
を
引
請
唐
琴
屋
の
家
を
相
続
な
す
を
恩
に
か
け
お
長
に
迫
り
て
い
や
ら
し
く
難
義
さ
せ
所
詮
お
さ
ま
ら
ざ
る
を
推
量
し
て
お
長
が
艱
難
辛
苦
を
退
れ
さ
せ
ん
が
た
め
以
前
唐
琴
屋
の
番
頭
な
り
し
忠
兵
衛
と
い
ふ
も
の
金
沢
の
商
人
と
な
り
居
る
由
を
知
り
殊
に
其
身
の
親
元
も
金
沢
な
れ
ば
両
方
へ
文
を
添
て
祖
師
さ
ま
へ
参
詣
の
時
を
得
て
途
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示