春色梅児与美_巻一|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
賎
し
か
ら
ね
ど
も
薄
命
な
る
人
な
り
け
ん
貧
苦
に
せ
ま
る
其
う
へ
に
此
ほ
ど
病
の
床
に
ふ
し
不
自
由
い
わ
ん
方
も
な
き
容
体
も
と
き
の
吉
不
祥
い
と
ゞ
寒
け
き
朝
嵐
身
に
し
み
〲
と
か
こ
ち
顔
独
わ
び
し
き
門
の
戸
に
女
す
こ
し
御
免
な
さ
い
ま
し
〱
あ
る
じ
ア
イ
ど
な
た
ヱ
女
そ
ふ
い
ふ
お
聲
は
若
旦
那
さ
ん
と
い
ひ
つ
ゝ
あ
け
る
障
子
さ
へ
ゆ
が
む
敷
居
に
や
う
〱
と
あ
け
て
欠
込
其
姿
上
田
太
織
の
鼠
の
棒
縞
黒
の
小
柳
に
紫
の
や
ま
ま
ゆ
じ
ま
の
縮
緬
を
鯨
帯
と
し
下
着
は
お
納
戸
の
中
形
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示