比翼連理花廼志満台 初編中|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
比
翼
連
理
花
迺
志
満
䑓
初
編
巻
之
中
江
戸
松
亭
金
水
編
次
第
三
回
寡
の
姦
計
こ
ゝ
は
ま
た
武
蔵
の
国
な
る
豊
嶋
邑
境
町
へ
も
程
遠
か
ら
ず
さ
せ
る
繁
花
に
あ
ら
ね
ど
も
軒
を
な
ら
へ
し
そ
の
中
に
は
即
席
料
理
の
廓
も
あ
り
噺
し
物
真
似
浄
瑠
理
の
寄
場
も
あ
り
て
往
来
さ
へ
途
絶
ぬ
御
代
の
し
づ
け
さ
に
琴
三
味
線
の
稽
古
所
も
あ
ま
た
あ
り
ぬ
る
そ
の
中
に
和
之
一
と
い
ふ
盲
法
師
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示