比翼連理花廼志満台 初編上|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
身
も
や
つ
れ
倶
に
や
消
ん
か
な
し
み
も
女
児
お
春
が
人
性
眉
目
形
は
い
ふ
も
さ
ら
な
り
こ
ゝ
ろ
だ
て
さ
へ
並
〻
の
處
女
に
ま
さ
る
と
り
な
り
に
心
い
さ
ゝ
か
な
ぐ
さ
め
て
け
ふ
と
暮
し
明
日
と
明
す
に
は
や
そ
の
年
も
く
れ
は
て
ゝ
お
春
は
既
に
十
六
歳
の
秋
の
は
じ
め
と
な
り
け
る
が
そ
れ
諺
に
い
ふ
こと
あ
り
座
し
て
食
へ
ば
山
も
む
な
し
と
兵
衛
は
始
め
浪
〻
の
身
と
な
り
し
よ
り
こ
の
年
月
何
一
ツ
の
活
業
も
な
く
た
く
は
へ
の
限
り
み
な
食
尽
し
果
は
親
子
の
衣
類
手
道
具
こ
れ
を
活
か
れ
を
賣
そ
の
日
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示