諸国方言物類称呼 巻之五|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
○
居
る
と
い
ふ
事
を
日
向
及
北
陸
道
又
下
野
辺
に
て
・
ね
ま
る
と
い
ふ
畿
内
に
て
・
い
し
か
る
と
い
ふ
関
東
又
は
泉
州
境
辺
に
て
・
へ
た
ば
る
と
云
伊
豆
に
て
・
ぎ
か
る
と
云
但
馬
に
て
・
へ
こ
た
れ
る
と
云
長
崎
に
て
・
を
ら
す
と
云
土
州
に
て
・
い
ざ
る
と
云
○
八
道
わ
ら
べ
の
地
上
に
大
路
小
路
の
形
を
書
て
銭
を
投
て
あ
ら
そ
ひ
を
な
す
た
は
ふ
れ
也
京
の
小
児
・
む
さ
し
と
云
大
坂
に
て
・
ろ
く
と
云
泉
州
及
尾
張
上
野
陸
奥
に
て
・
六
道
と
云
相
模
又
は
上
総
に
て
・
江
戸
と
云
江
戸
の
町
々
に
た
と
へ
て
云
信
濃
に
て
・
八
小
路
と
い
ふ
越
後
に
て
・
六
道
路
と
い
ふ
奥
の
津
軽
に
・
を
え
ど
ゝ
云
江
戸
に
て
・
き
ず
と
云
江
戸
田
舎
に
て
・
十
六
と
い
ふ
〇
十
六
む
さ
し
京
江
戸
共
に
・
十
六
む
さ
し
と
云
中
国
に
て
・
む
さ
し
と
云
上
野
下
野
辺
に
て
・
十
六
さ
す
が
り
と
云
陸
奥
に
て
・
弁
慶
む
さ
し
と
云
信
濃
に
て
・
さ
す
が
り
と
云
○
石
投
江
戸
に
て
・
手
玉
と
い
ふ
東
国
に
て
・
石
な
ん
ご
又
な
つ
こ
と
も
い
ふ
信
州
軽
井
沢
辺
に
て
・
は
ん
ね
い
ば
な
と
云
出
羽
に
て
・
だ
ま
と
云
越
前
に
て
・
な
ゝ
つ
ご
と
云
伊
勢
に
て
・
を
の
せ
と
云
中
国
及
薩
摩
に
て
・
石
な
ご
と
い
ふ
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示