諸国方言物類称呼 巻之五|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
け
と
う
ら
い
と
も
い
ふ
案
に
く
る
ゝ
と
は
自
語
か
但
下
有
を
畧
し
て
ク
ダ
サ
レ
又
略
し
て
ク
ダ
レ
又
畧
し
て
ク
レ
と
な
り
た
る
詞
か
他
よ
り
我
に
あ
た
ふ
る
也
徒
然
草
に
よ
き
友
三
ツ
有
一
ツ
に
は
物
く
る
ゝ
友
と
有
又
十
訓
抄
に
云
む
か
し
無
縁
な
る
法
師
人
の
許
に
て
物
こ
ひ
け
る
に
東
お
も
て
に
居
た
る
人
は
あ
た
へ
ず
西
お
も
て
に
あ
る
ひ
と
は
時
〱
物
を
と
ら
せ
け
れ
は
を
こ
な
ひ
を
つ
と
め
て
物
の
ほ
し
け
れ
は
西
を
ぞ
た
の
む
く
る
ゝ
方
に
は
と
よ
め
り
け
る
と
ぞ
又
芭
蕉
翁
あ
る
と
し
の
十
五
夜
に
米
く
る
ゝ
友
を
こ
よ
ひ
の
月
の
客
○
な
に
事
じ
や
と
い
ふ
事
を
上
総
に
て
・
あ
ん
だ
ち
ふ
と
云
会
津
に
て
・
あ
ん
ち
ふ
だ
び
つ
ち
ふ
だ
と
云
あ
ん
だ
は
何
ン
ぢ
や
也
ち
ふ
は
何
〱
と
云
言
を
つ
ゞ
め
て
何
〱
ち
ふ
と
も
何
〱
と
ふ
と
も
何
〱
て
ふ
と
も
上
代
よ
り
い
ひ
し
言
な
り
恋
す
て
ふ
な
ど
哥
に
よ
め
る
も
恋
す
と
い
ふ
詞
な
り
長
門
又
は
土
州
の
山
家
に
て
何
ち
ふ
と
云
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示