諸国方言物類称呼 巻之五|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
物
類
称
呼
巻
之
五
言
語
○
大
い
な
る
事
を
五
畿
内
近
国
共
に
・
ゑ
ら
い
と
い
ひ
又
・
い
か
い
と
云
今
按
に
東
国
に
て
も
ゑ
ら
ひ
と
云
物
の
多
き
事
を
い
ひ
て
大
い
な
る
か
た
に
は
用
ひ
ず
上
か
た
に
て
は
高
大
な
る
事
に
聞
え
た
り
又
い
か
い
は
い
か
い
も
の
と
い
ふ
時
は
大
い
成
事
い
か
い
事
と
唱
ふ
る
時
は
多
き
事
也
諸
国
の
通
称
に
や
四
国
に
て
い
か
い
と
云
は
い
か
い
お
世
話
い
か
い
御
苦
労
な
ど
ゝ
云
事
に
の
み
つ
か
ふ
是
も
大
い
な
る
義
な
り
古
に
は
大
な
る
を
い
か
と
い
ひ
し
と
見
え
た
り
貝
原
篤
信
は
い
か
い
と
い
ふ
は
い
か
め
し
い
の
畧
語
と
も
い
へ
り
伊
豆
駿
河
辺
に
は
い
か
い
と
も
又
・
が
ん
か
う
と
も
い
ふ
上
野
に
・
野
風
と
云
陸
奥
に
て
・
で
つ
か
い
と
云
い
か
い
の
転
語
か
仙
台
に
て
・
を
か
る
と
云
又
・
が
い
と
も
云
関
東
す
べ
て
い
ふ
か
又
・
づ
な
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示