諸国方言物類称呼 巻之二|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
と
い
ふ
肥
前
に
て
・
ほ
う
ざ
い
蟹
と
い
ふ
和
名
か
み
な
蟶
ま
て
○
大
坂
に
て
・
か
み
そ
り
貝
と
云
上
総
こ
れ
に
を
な
し
細
螺
き
さ
ご
○
中
国
に
て
・
い
し
や
ら
が
い
と
い
ふ
伊
勢
に
て
・
ご
な
が
ら
と
云
肥
の
唐
津
に
て
・
こ
ぶ
ら
と
い
ふ
石
蜐
か
め
の
て
○
つ
く
し
に
て
・
し
ゐ
と
云
武
之
品
川
辺
に
て
・
ひ
と
で
と
云
上
総
に
て
た
こ
の
ゑ
ん
ざ
と
云
し
ゐ
と
は
其
形
椎
の
実
の
上
皮
の
ゑ
み
た
る
に
似
た
る
故
名
づ
く
海
馬
か
い
ば
○
佐
渡
に
て
・
た
つ
の
を
ろ
し
ご
と
呼
薩
州
に
て
・
竜
の
駒
と
云
畿
内
に
て
・
う
み
む
ま
と
よ
ぶ
是
婦
人
安
産
の
守
と
す
和
尚
魚
を
し
や
う
う
を
○
西
海
に
て
・
海
坊
主
と
云
下
総
銚
子
浦
に
て
・
正
覚
坊
と
い
ふ
漁
人
の
云
む
か
し
僧
有
此
江
に
溺
死
す
其
幽
魂
こ
ゝ
に
止
り
て
た
ま
〱
顕
容
泥
亀
の
ご
と
く
に
て
四
ツ
の
手
足
指
わ
か
ら
ず
頭
は
猫
の
如
し
こ
れ
を
捕
得
る
時
は
漁
人
あ
は
れ
み
て
酒
を
飲
せ
て
命
を
た
す
く
三
才
図
会
云
東
洋
大
海
中
有
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示