伊勢物語 (国文研200014445)|国立国語研究所
次のページ
前のページ
トップへ戻る
な
そ
へ
な
く
郭
土
こ
よ
な
き
わ
た
れ
灯
を
つ
く
よ
に
な
そ
へ
そ
の
か
け
を
み
む
い
へ
は
え
に
い
へ
は
え
に
ふ
か
く
か
な
し
き
笛
竹
の
よ
こゑ
や
誰
と
呼
人
も
な
し
宋
玉
神
女
賊
素
質
幹
之
醸
實
而
志
解
泰
而
體
閑
曹
子
建
洛
神
賊
懐
姿
艶
逸
儀
静
體
閑
見
や
ひ
み
や
ひ
か
也
と
い
ふ
詞
其
心
み
や
ひ
を
か
は
す
な
と
い
ふ
は
な
ま
け
と
云
同
心
事
め
翻刻(1文字)
翻刻(行ごと)
拡大
縮小
全体表示